よくあるご質問 Q&A

「木曽屋」の名前の由来は?
先代の女将が木曽路にあこがれてつけたそうです
建物は築何年ですか?
現在の建物は1988年に建てられて以降改築を繰り返しております
旅館の場所はどこですか?
下呂温泉市街地、下呂市役所の向かい(下呂市森971-1)
休館日はありますか?
不定休ですが年に数回、設備保守メンテナンス等でお休みをいただく場合がございます
駐車場はありますか?
屋外無料駐車場(乗用車約30台収容・屋根はありません)がございます、場所はフロントでご案内しておりますのでお尋ねください
駅からの送迎はありますか?
はいございます、到着時間をあらかじめご連絡くださればお迎えに上がっております
また、駅からお電話いただいた場合5~10分程でお伺いいたします
駅から遠いですか?
距離にして約1キロ程です、徒歩15分程、お車で5分程
遠隔地までの送迎はできますか?
当館はバスを持っておりませんのでバス会社への委託になります、ご相談いただければ手配させていただきます
大型バスやトラックは止められますか?
大型は1台まで可能、事前にご連絡ください
チェックイン、チェックアウトは何時ですか?
2019年春よりチェックインは14時となりました
チェックアウトはこれまで通り正午となりますが、ご精算のみ朝10時までにお願いいたしております
14時前、12時過ぎのお荷物、お車のお預かりは可能です
また、清掃が済み次第お部屋はご利用いただけます
チェックイン前でも荷物や車は預かってもらえますか?
はい、大丈夫です
早い時間の列車もお迎えにあがります
チェックインが遅くなる場合はどうすれば?
17時までにご連絡いただければお着きのお時間に合わせてお食事はご用意させていただきます
お着きのお時間によっては別部屋、またはお食事処でのお食事をご用意させていただく場合がございます、ご了承くださいませ
ペットは泊まれますか?
盲導犬以外は館内へお入れすることはできませんが玄関にお止めいただいたお車の中でよろしければご利用いただけます、また、ペットのお預かりをする施設もございますのでお気軽にご相談ください
子供や赤ちゃん連れでも泊まれますか?
もちろん0歳児のお子様から大丈夫です、3才未満の乳幼児でお食事、寝具不要の場合は無料となっております 大浴場にはベビーバス、ベビーベッドがございます
前金は必要ですか?
当館公式予約サイト、またはお電話にて直接お申し込みのお客様は不要となっておりますが当日お申込みのお客様に関しましてはチェックイン時に宿泊代金をご精算いただいております
クレジットカードは使えますか?
VISA、MASTER等ほとんどのカードがご利用いただけますが、ご利用業者様やプラン等によってはカード払いがご利用いただけない場合がございます、事前にお確かめくださいませ
ギフト券などは使えますか?
ご利用いただけるものとご利用できないものがございます、事前に旅館にお電話でご確認くださいませ
キャンセル料はいつからかかりますか?いくらですか?
プラン等でも変わってまいりますが、詳しくは当館、公式予約サイトでご確認ください
ただし、お電話にて直接ご予約いただきました場合と「木曽屋公式予約サイト」よりご予約いただきました場合以外の旅行業者様、インターネット予約サイト(じゃらん、楽天トラベルなど)等でご予約のお客様におかれましては各予約サイトにてそれぞれキャンセル規定が定められております、ご予約いただきました場所でご確認くださいませ
グループ内の1人、2人の人数変更の場合当日の朝までにご連絡いただければキャンセル料はいただかない場合もございます(人数様によっては宿泊料金が変わる場合はございます)
日本語以外の対応はできますか?
申し訳ございません、外国語をしゃべれるスタッフはおりません
宅配便は送れますか?
当館売店にて取り扱っております、当館で買われたもの以外のお荷物もお送りできます
宿泊日の前に荷物を送りたいのですが?
3日くらい前からならお預かりいたします
その際は備考欄に○月○日宿泊、宿泊代表者名(団体名等)とご本人様の連絡先の電話番号をご記入ください
宿泊日がわからないお荷物はお預かりできない場合がございます
送り先は
〒509-2202
岐阜県下呂市森971-1
下呂温泉木曽屋内 ○○(送り主様のお名前)
ゴルフバッグやスキーなどのお荷物もお預かりいたします(往復でご利用いただける宅急便取扱い店です)
食事は部屋食ですか?
はい、団体様以外のお夕食はお部屋食となっております
少人数で複数のお部屋をご利用いただいてる場合はいずれかのお部屋でご一緒にご用意させていただいております
朝食は2階お食事会場となります(2019年春より変更となりました)
※コロナ禍以降は朝食も部屋食とさせていただいております
部屋の広さは?
基本は8畳から10畳タイプのお部屋になります、別途小宴会場や大人数のご宿泊にもお使いいただける広いお部屋もございます
お電話にてご予約のお客様におきましてはご相談に応じさせていただきます
モーニングコールはできますか?
お部屋の内線電話から設定できます
外線電話をかけたいのですが?
お部屋の電話からご利用いただけます(有料)
館内に公衆電話はございません、一番近い公衆電話は当館正面市役所玄関脇にございます
夕食はどんな料理がでますか?
板長自慢の和洋折衷会席料理をご用意しております、飛騨牛をはじめ四季の素材を使った自慢のお料理をご堪能ください
(プランのお食事条件によっては内容が異なる場合がございます)
料理の追加はできますか?
飛騨牛ステーキなど、別注料理も取り揃えております
お部屋に別注料理メニューがございます
または「木曽屋公式HP」の料理ページでも一部ご紹介しております
朝食はどんな料理が出ますか?
料理長自慢の和御膳となります(お食事場所は2階お食事会場となります)
食事のアレルギー対策は?
ご予約時にお申し付けくだされば対応させていただいております
好き嫌いには対応してもらえますか?
ご予約時にお申し付けくだされば対応させていただいておりますが繁忙期など対応いたしかねる場合もございますので予めご了承くださいませ
誕生日や記念日などにケーキや花束など用意できますか?
はい、前日までにお申込みいただきましたらご予算に合わせて各種ございますのでご相談くださいませ
お酒の持ち込みはできますか?
申し訳ございません、お食事の際のお持込はお断りさせていただいております
買い取り、もしくはお持込料をいただく場合がございますので事前にご相談くださいませ
宴会場はありますか?
ございます、15名様~80名様までの団体様でご利用いただけます
宴会時にカラオケを使えますか?
はい、ございます(15,000円・税別/2時間)
飲み放題プランはありますか?
団体様の場合おひとり様2,500円(税別)~/2時間、でご用意できます
(日本酒、ビール、焼酎、ソフトドリンク)
コンパニオン・芸者を呼べますか?
はい、お早めにご予約いただければ幸いです
コンパニオン1人18,000円(税別)/2時間
芸者1人20,000円(税別)/2時間
宴会時にビンゴゲームをしたいのですが?
ビンゴの抽選機は無料でお貸ししております、ビンゴカードは別途有料でご用意いたします、事前にお申し付けくださいませ
会議室はございますか?
専用の会議室はございませんが、小宴会場をご用意することはできます、あらかじめご相談ください
ホワイトボード、プロジェクターの貸し出しはできますか?
ホワイトボードは無料で貸出できます、プロジェクター、スクリーンは有料でご用意できます
食事の時に高座椅子は用意できますか?
はい、ございます
足が悪いのですがイスとテーブルで食事ができますか?
はい、お部屋の方でご用意させていただきます
洋室はありますか?
当館は全室和室となっております、ベッドご利用の方は簡易ベッドをご用意できます
ベッドの用意はできますか?
簡易ベッドになりますが、お部屋の方にてご用意できます
禁煙室はありますか?
ございません、消臭くらいしかできませんがご希望の方はご予約時にお申し付けくださいませ
車椅子で利用できますか?
はい、ございます、館内は各階の移動はエレベーターとなります
完全バリアフリーのお部屋はございませんが事前にお申し付けくだされば段差の少ないお部屋をご用意させていただきます
車椅子で入れるトイレはありますか?
当館1階に1か所のみございます
部屋でタバコはすえますか?
禁煙室は特にございません、客室以外の公共施設部分は禁煙とさせていただいております
お部屋にお風呂はありますか?
ある部屋と無い部屋がございます
お部屋にシャワーはありますか?
ある部屋と無い部屋がございます
お部屋のお風呂は温泉ですか?
申し訳ございませんが大浴場以外の客室のお風呂は温泉ではございません
お部屋に加湿器はありますか?
全室加湿器付き空気清浄機を設置しております
毛布、電気毛布はありますか?
毛布はご用意しておりませんが電気敷き毛布または湯たんぽがご用意できます
露天風呂客室はありますか?
10畳タイプのお部屋2部屋と12畳、12畳半、6畳の3間続きの貴賓室がございます
*いずれもお湯は温泉ではございません
お部屋にトイレはありますか?
全室ウォシュレット付洋式トイレを完備しております
トイレにウシュレットは付いてますか?
全室ウシュレット付洋式トイレとなっております
部屋の冷蔵庫は持ってきたものを入れられますか?
係にお申し付けくだされば中のものをお出ししてお入れいただくことができます
お部屋に金庫はありますか?
ございます(無料)
お部屋にドライヤーはありますか?
全室備え付けのドライヤーがございます、また大浴場脱衣場にもございます
テレビは地デジ対応ですか?
全室、地デジ、BS対応となっております、CS等有料チャンネルはご覧になれません
有料放送は見られますか?
ご覧いただくことはできません
部屋で持ってきたビデオやDVDを見られますか?
テレビにはコンポジットビデオ端子(赤、白、黄)がございます、コードは別途ご用意くださいませ スマホやタブレットからの映像出力機器はございません
携帯電話やスマホは使えますか?
一部電波状態の悪い場所はございますが、館内全域フリーWi-Fiがご利用いただけます(無料)
インターネットは使えますか?
館内全域フリーWi-Fiがご利用いただけます(無料) *有線LANはございません
マッサージは呼べますか?
はい、3~40分で4,500円(税込)となります(要予約)
浴衣はありますか?
おひとり様1枚ずつご用意しております
女性のお客様には色浴衣をご用意しております
浴衣のサイズは?
小サイズから特大までご用意しておりますが色浴衣の場合は種類が少ないものがあります
色浴衣はどのくらいありますか?
サイズにもよりますがM~L寸サイズで約30種類ございます
はんてんやたんぜんはありますか?
ございます
子供は何歳から料金かかりますか?
3歳以上からかかります
小学生未満でお食事お布団ご利用のお子様は大人様の宿泊料の50%(お食事はお子様ランチ)
小学生様は大人様の70%
中学生様は大人様扱いとなります
3歳未満でお食事お布団不要のお子様は無料です(*予約サイト等で幼児人数に入力されますと料金が発生しますのでご注意ください)
子供の浴衣はありますか?
身長で100cm~140cmくらいまではご用意させていただいております
離乳食は温めてもらえますか?
はい
離乳食は用意できますか?
内容にもよりますが別途ご相談ください
温泉は赤ちゃんを連れて入れますか?
はい、もちろんお入りいただけます
ベビーベッド、ベビーバスを男女ともご用意しておりますのでご利用くださいませ
温泉は妊娠中でも入れますか?
特に禁忌症にはございませんが念のため担当のお医者様へご相談くださいませ
泉質はアルカリ性単純泉、HP8.9となっております
ご利用いただいておりますお客様で不都合があったという症例は伺っておりません
オムツを捨てるところはあります?
オムツ用のバケツを客室にご用意致しますのでお申し付けくださいませ
オムツを買えるところがありますか?
徒歩5分程の場所にドラッグストアがございます(朝9時~夜10時まで営業*年末年始営業時間変速、休業あり
子供用のイスはあります?
ございます
子供用の食器を用意できますか?
はい
大浴場はありますか?
大浴場、露天風呂が男女別々にございます
大浴場は男女入れ替え制ですか?
いいえ
入浴時間は?
午後2時~翌朝10時までご利用できます
朝10時より清掃に入らせていただいております、ご滞在、ご昼食のお客様は清掃が済み次第ご利用いただけます
女性限定バラ風呂はいつでも入れますか?
大変申し訳ございませんが、バラ風呂は2025年1月をもちまして終了いたしました
大浴場に手すりはありますか?
浴槽までについております
大浴場の設備や備品は何がありますか?
ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、洗顔などございます
露天風呂はありますか?
大浴場ともに男女別々にございます
貸切風呂はありますか?
申し訳ございませんが当館にはございません
大浴場、露天風呂はいつ入れますか?
午後2時~翌朝10時までご利用できます
温泉は天然温泉・源泉かけ流しですか?
大浴場、露天風呂ともに源泉かけ流し(一部循環)となっております
サウナはありますか?
申し訳ございませんが当館にはございません
エステはできますか?
申し訳ございません、以前はやっておりましたが設備老朽化のため閉店いたしました
温泉は飲めますか?
下呂温泉は飲泉ではございません
大量に飲まない限り害にはなりませんが飲むことによる効能はございません
下呂温泉は保健所による飲泉許可はでておりません
下呂温泉の効能は?
筋肉痛、神経痛、冷え症、胃腸機能の低下などに効能がございます
旅館から見える景色は?
当館は下呂でも官庁街に位置しますので旅館からの景色は望めません
「下呂温泉まつり」や「花火」は旅館から見えますか?
徒歩5分程で見どころスポットとなりますが旅館の前を通るようなイベント以外は旅館からはご覧になれません
下呂は雪は積もりますか?
例年1シーズン3、4回程積雪することがございますが基本的にほとんど積もることはございません
紅葉はいつごろですか?
その年の気候にもよりますが、例年は10月中旬頃からとなります
その年の状況は「下呂温泉木曽屋公式ブログ」でもご案内しております
桜の見ごろはいつごろですか?
その年の気候にもよりますが、例年は4月中旬頃からとなります
その年の状況は「下呂温泉木曽屋公式ブログ」でもご案内しております
冬の下呂はノーマルタイヤの車で行けますか?
積雪は少ないとはいえ寒冷地です、朝晩の路面凍結などの可能性はありますので少なくともチェーンはお持ちください、地元の車は冬季はスタッドレスタイヤに変えます
高速道路はどこが近いですか?
東海環状自動車道:富加関ICか中央自動車道:中津川ICが下呂から1時間程です
一番近い空港はどこですか?
中部国際空港セントレアとなります
「セントレア」からの交通手段は?
列車の場合:名鉄で名古屋か新鵜沼のJR高山線に乗り換えていただければ下呂までは1本です
お車の場合:セントレア東I.C.より半田中央JCT、小牧JCT、土岐JCT経由で東海環状自動車道・富加関I.C.より県道58号線(平成こぶし街道)、国道41号線経由で下呂までお越しいただけます
泊まらずに温泉に入って昼食を食べられますか?
現在 昼食付きプランはやっておりません
昼食を食べる場所はありますか?
当館にはございません。周辺の飲食店をご利用いただきますようお願いします
夜食を食べる場所はありますか?
ございません
日帰り入浴はできますか?
はい
おひとり様1,000円(ハンドタオル付)
湯めぐり手形(13時~15時、18時~20時限定・タオル等無)
お食事処宴蔵利用特典、ご利用レシート持参で400円(フェイスタオル付)
「下呂温泉湯めぐり手形」は使えますか?
お使いいただけますが、ご利用時間に制限がございます
13時~15時、18時~20時、マイカー利用不可、お子様のご利用不可となっております
タオル等は付いておりません
フェイスタオルは別途220円、レンタルバスタオルは220円でご用意いたしますのでフロントにてお申し付けください
「下呂温泉湯めぐり手形」は売ってますか?
当館での販売はございません
館内に自動販売機はありますか?
ジュースの自販機がございます
アルコールの自販機はございません(隣接するコンビニにて販売しております)
お土産は買えますか?
当館1階に売店がございます
カラオケボックスはありますか?
当館1階にございます
料金に関しましては「下呂温泉木曽屋公式HP」の「施設」ページをご覧ください
コーヒーの飲めるところはありますか?
館内にはございません
卓球はありますか?
有料卓球ルーム・無料お子さま卓球台がございます
子供の遊べる施設はありますか?
2019年春より1階にてキッズルーム「モクモクひろば」を開設しております
ひのきを使った玩具を取り揃えておりますのでご自由にご利用くださいませ(無料)
近くに観光施設はありますか?
「下呂温泉合掌村」がございます
足湯はありますか?
当館前に「田の神足湯」をはじめ、徒歩10分圏内に数か所ございます
コインランドリーはありますか?
当館隣りにございます
クリーニングはできますか?
旅館では取り扱っておりません
病院は近くにありますか?
車で10分程の所に救急指定の「岐阜県立下呂温泉病院」がございます
内科の個人医院は徒歩5分程の所にもございます
薬局はありますか?
徒歩5分程のところにドラッグストアがございます(朝9時~夜10時まで営業*年末年始時間不規則、休業有)
コンビニはありますか?
当館隣りにございます
お土産物屋さんはありますか?
館内にも売店がございますが、館外でしたら徒歩5~10分程に数件ございます
ボーリング場はありますか?
ございません
ゴルフ場はありますか?
お車で5~15分くらいの所に「下呂カントリークラブ」がございます
テニスコートはありますか?
レンタルテニスコートがお車で5分くらいのところにございます(要予約)
プールはありますか?
旅館にはございませんがお車で5分程のところに市営の屋内プールがございます
門限はありますか?
防犯上、深夜0時半頃には施錠させていただいておりますが呼び鈴がございますのでご利用ください
朝早く出発したいのですが?
朝食なしのプランをご利用ください
チェックアウト後も荷物や車は預かってもらえますか?
無料でお預かりしております
お電話でのお問い合わせはコチラ

TEL:0576-25-3230